
事例紹介
ケース紹介
07 座間市の方の過払い金回収ケース紹介
座間市在住の30代男性のケース
消費者金融4社に対して約150万円の借金を負っていたところ、過払い金の話を聞き、座間市から相談に来ました。
相談時に過払い金の可能性が高いことを伝え、依頼を受けて、受任通知を送り、返済を止めます。
調査したところ、それぞれの会社に7~11年程度の取引があり、利息制限法で計算をしなおすと、4社とも借金はなくなっており、過払い状態にあることが判明しました。
そこで、各社に対して、請求、交渉をしていきます。
1社については、交渉で十分な金額を回収する合意ができました。
他の3社については、交渉段階では減額を求められたため、交渉決裂。裁判を起こして請求することとなりました。
いずれの会社も、裁判を起こし、争っていく中で、交渉も並行させ、裁判中に3社とも過払い金を返すという合意ができました。
4社から200万円以上の過払い金を回収することができました。
全社からの回収が終了したのは、依頼を受けてから約7か月後でした。
150万円の借金から、200万円以上の過払い金回収
ということで、約350万円の利益を得られた結果となりました。
相談前の債務 | 過払い金 | |
150万 | 200万 |
座間市にお住まいの方で、過払い金の裁判を起こす場合、その金額によって、相模原簡易裁判所や横浜地方裁判所相模原支部に起こします。
今回の3社も相模原簡易裁判所に裁判を起こしています。
小田急線の座間駅から本厚木駅は9分程度ですので、座間市にお住まいの方からの相談もよくあります。
座間市にお住まいで過払い金の相談をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。